勉強方法

【自己分析能力(自分を知る)】勉強方法(Study Method 3)シリーズ

自己分析能力 効率が良い勉強方法

いたふの『勉強方法(Study Method)シリーズについて

  • 学校のテストでいい点数を取りたい!
  • 英検・簿記その他など資格試験に合格したい!
  • けれど部活や習い事であまり時間がない...
  • 趣味や様々な体験と勉強を両立したい
  • 効率的に勉強する方法を知りたい 

上記の方々に向けて、実際に国公立医学科の学生が行ってきた方法を解説していきます。

記事を書いている管理人いたふの経歴は以下のとおりです。

  • 公立中高一般家庭出身、現役国公立医学部医学科合格
  • 中高時代運動部に所属しており、3年の夏まで週6で活動
  • 塾講師や家庭教師で様々な生徒を指導

いたふの3本柱

  • オリジナル計画シート
  • 徹底反復復習
  • 自己分析能力(自分を知る)

まとめページと他のテーマはこちら

最初に読みたい
先に読みたい
先に読みたい

ではこのテーマの本題に入りたいと思います。

自己分析能力って何?

あまり聞いたことがない人も多いと思います。

簡単に説明しますね。

項目のところに( )で書いていますが、

ズバリ、自分で自分のことを知る能力のことです。

まだ中学生や高校生で誰に言われることもなく

自分のことを把握することは難しいと思います。

(極論、大人でも自分自身のことを理解しきっている人はそんなにいません。

いても知った気になっただけで本当の意味ではないことが多いです。)

とこれ以上は哲学の話になってしまうのでここまでで(笑)

勉強になぜ自己分析能力必要なのか?

【オリジナル計画シート】でも少し触れていますが、

ただがむしゃらに勉強していてもなかなか思うように成績は伸びません。

計画を立てる時にも復習をする時にも力を入れる部分はどう決めますか?

この時に自己分析の出番です!

計画を立てるために自己分析は必須です!

一度自分の勉強や勉強に対する姿勢を振り返ってみましょう!

自己分析のタイミング(いつすればいの?)

とは言いつつもいつ何をすればいいかわからないですよね。

まずは『いつ』から!

  • 全教科のテストが返ってきたとき
  • 模試が終わった後、結果が返ってきた時
  • 次のテスト模試の計画を立てる時

具体的に何をすればいいの?

では次に具体的に何をしたら良いかを紹介します!

『いつ』の数字に合わせて説明していきますね。

全教科のテストが返ってきたとき

『教科を分別』しよう!

たくさん勉強したのに思ったより点数が取れなかったもの

良い点数が取れたもの

に教科を分けてみよう!

分けたら、

思ったより点数が取れなかったものどうすればいいか考えよう!

  • 勉強の仕方が悪かったのか(ダラダラ時間をかけていただけなど)
  • 重要と言われていたところをやってなかったのか
  • 苦手だからその教科を嫌って勉強していなかったのか

原因を自分で紙に書き出してみよう!

模試が終わった後、結果が返ってきた時

結果表を細かく見てみよう!

『模試は受けて終わり』にしていたらもったいないです。(詳細は模試の受け方の記事で紹介)

数週間後に返ってくる結果表を有効活用しましょう!

(結果表の具体的な見方については模試の記事で紹介します)

結果表から得られることとして、

  • その時点での苦手教科がわかる
  • さらに教科内での得意分野・苦手分野がわかる

計画シート作成時のように適当な紙に教科ごとに今後の課題を書き出してみよう!

合わせて読みたい

ココまでやると◎

模試が終わった直後に感想を少しでも良いのでメモしておくことをオススメします!

直後の感想メモと実際の結果表を見比べてみると、、、

  • できたつもり&覚えたつもりになっている分野がわかる
  • 思っていたほど苦手教科ではなかった

などといったように体感と現実の違いを知ることができます。

次のテストや模試の計画を立てる時

同じようにまずは紙を用意しよう!

〜テスト前〜

  • 習った範囲で苦手な教科と得意な教科を順位づけする
  • さらに教科ごとに苦手な分野と得意な分野に分ける
  • 分野ごとでも優先してやる順に番号をつけていく

〜模試に向けて〜

模試や実力テストは急に成績が爆上がりすることは珍しいです。日々の地道な努力が必要です。

基本的にはテスト前の時と同じステップで自分の得意不得意を紙に書き出していきます。

  • 習った範囲で苦手な教科と得意な教科を順位づけする
  • さらに教科ごとに苦手な分野と得意な分野に分ける
  • 分野ごとでも優先してやる順に番号をつけていく

ただ、模試と言っても一応今まで学習してきたことから出題されるので

定期テストの時に一通りは学習していると思います。(そうなることを願っています。笑)

特に1、2週間後に模試が迫っている時

  • 最近習ったことの復習
  • 今までやってきた中でもまだ苦手な分野

を紙に書き出してみましょう。

最後に

いかがでしたか?

今回の記事で少しは自己分析能力の重要さと方法を学んでくれたでしょうか!?

いたふの勉強方法(Study Method)シリーズの3本柱はこれで以上ですが、

勉強方法や勉強についての悩みに関するものをテーマとした記事

色々出していくつもりなのでよろしくお願いします!

この記事をここまで読んでいる方は今の自分を少しでも変えたいと思っているはずです。

自分を変えるための手助けに少しでも力になれたら嬉しいです!

『今日が一番若い日』

『思い立ったら行動あるのみ』

ぜひ一緒に頑張っていきましょう!

-勉強方法